授業一覧LIST OF CLASSES

まちのゼロから劇を作ってみよう!サークル
~あなたの人生が劇になる『ゼロ劇』~
演劇がはじめての人もそうじゃない人も、みんなごちゃまぜで演劇を創ります。
台本は特にありません!集まった人たちの過去のエピソードをお互いに聴きあいながら、それを再現ドラマのように劇にしていきます。
簡単なゲームを交えて遊びながら創っていくので、初めての方も安心してご参加ください!

まちの野鳥サークル
私たちの住む街にはどんな生き物がいるのか?!
福井市の中心を流れる足羽川。福井駅前ビル群から近いにも関わらず、川辺には草木々が青々と茂り、たくさんの生き物がすんでいます。
今回は身近な自然あふれる足羽川を歩き、そこに暮らす野鳥を観察します。

まちのYouTube発信サークル
YouTubeからあなたの推しを発信しよう!
「まちのYouTube発信サークル」では、「やってみたいけどきっかけがない。」「撮影はしたけど結局そこだけで終わっちゃった。。」という人に向けたYouTube動画の作り方を学ぶ講座です。アナタの世に広めたい推しを動画にしてみましょう。(特に初心者の方を意識した講座にする予定です。経験者の方には物足りないかもしれないです。)
講座は2回に分けています。2回目は参加者の皆さんに作成した動画を発表していただきます。時間の都合上、YouTubeショート動画を題材にしていきます!

まちのサイレントウォークサークル
~手と表情で伝える駅前さんぽ~
手話を使って福井駅前をおさんぽします。手話をやったことがない人は身振り手振りや、ジェスチャーでの参加もOK!さんぽ中には、簡単な手話単語の勉強もあります(「恐竜」の手話は?「福井銀行」の手話は?など)

まちの野鳥サークル
〜足羽山にはどんな野鳥がやって来る!?〜私たちの住む街にはどんな生き物がいるのか?!福井市街地に島のようにぽっかり浮かぶ足羽山。市街地から近いにも関わらず、山には木々が青々と茂り、たくさんの生き物がすんでいます。今回は身近な自然あふれる足羽山を歩き、そこに暮らす野鳥や羽を休める渡り鳥などを双眼鏡などで観察します。